じゃこと紫蘇、そして小エビも入れて、鶏ささみでボリュームアップ。
そんな春巻きを作りました。
そのままだと味気ないので、ポン酢につけていただきます!
腎臓病の家族もいっしょに食べるので、意識してカルシウムを補えるように食材を選んでいます。
- 準備時間15分
- 調理時間5分
- 実行時間10分
- 合計時間30分
- 歩留まり3
- エネルギー699キロカロリー
材料(3皿分)
じゃこ紫蘇の春巻き(3皿分)
- 鶏ささみ(4枚分) 210g
- じゃこ 40g
- 小えび 30g
- 紫蘇(3枚分) 21g
- 春巻きの皮(6枚分) 162g
- ポン酢 45ml
にゅうめん(3皿分)
- 昆布だし 600ml
- そうめん(乾麺) 300g
- 小ねぎ 100g
- みりん 60ml
- 減塩醤油 50ml
調理方法
手順:じゃこしその春巻き
1
じゃこを湯引きしておく。
鶏ささみのすじをとり、沸騰したお湯で茹でる。
水にさらしたらほぐして保存容器に移す。
そこに、じゃこ・小エビ・ちぎった紫蘇を混ぜ込む。
春巻きの皮6枚に包む。
サラダ油を引いたフライパンで揚げたら、完成。
手順:にゅうめん
2
昆布だしを温める。
昆布は取り除く。
別の鍋で、そうめんを茹でておく。
茹でたら、流水でぬめりを取っておく。
昆布だしが沸騰したら、みりん・減塩醤油でおつゆをつくる。
昆布だしの火を弱め、そうめんをおつゆの鍋にいれて温める。
皿にもりつけ、おつゆを流しいれる。
輪切りにした小ねぎを散らしたら、完成。
- 一食当たりの量
- エネルギー699
- %日次価値*
- エネルギー699.9 kcal
- タンパク質45.4 g
- ナトリウム3557.6 mg
- カリウム1194.0 mg
- リン560.6 mg
- カルシウム362.8 mg
- 水分量353.7 ml
- 栄養素を参考文献(記事の最後)から計算しました。
湯引き前のじゃこの塩分や、おつゆも栄養成分量に含まれていますので、あくまでも参考としてご覧ください。
今回使用した調味料や加工品から計算したわけではありません。
少数第2位以下を四捨五入しています。
【参考文献】
日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用/文部科学省
【販売中】
ちひろのNFTレシピは日本円で買えます(クレジット決済)。
NFTレシピの販売ページです。