フルーティな牛カツができました。兵庫県加古川市の「かつめし」をヒントに、今回はデミグラスソースではなく、手作りのローストビーフソースで香りづけし旨味をギューっと閉じ込めてみました!夫は、カツレツにはソースを必ずかけるので、下味の塩分は最小限に。「旨味と香り」いっぱいの牛カツです。
材料
- 牛肉リブロース 560g
- オリーブオイル 60ml
- パン粉 60ml
- 強力粉 70g
- 卵 20g
- にんにく 15g
- パイナップルジュース 5ml
- リンゴ果汁 5ml
- 減塩醤油 10g
- 酢 5ml
- 生姜の汁 5ml
調理方法
- 牛肉リブロースステーキを1枚80gくらいに切っておく。おこのみでコショウを振っておく。
- フライパンを弱火で温め、オリーブオイルににんにくの香りを移す。
- オリーブオイルが熱くなりすぎないうちに、パイナップルジュース・リンゴ果汁・減塩醤油・酢・生姜の汁を加える。
- 牛肉に衣をつける。フライパンで揚げて完成。
栄養成分表(1人あたり)
1人分の栄養素を参考文献(記事の最後)から計算してみました。今回使用した調味料や加工品から計算したわけではありませんので、目安としてご覧ください◎少数第2位以下を四捨五入しています。
エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 塩分相当量(g) | カリウム(mg) | カルシウム(mg) | リン(mg) | 水分量(g) |
930.8 | 51.7 | 0.84 | 695.6 | 19.7 | 395.1 | 112.0 |
おすすめのだしパックと塩
知人からすすめられた出汁パック。本当に旨い!
コメント 思ったこと、なんでもどうぞ(^^)