きな粉カスタードのアップルパイ
春巻きの皮で簡単スイーツ!
黒蜜に合う和風アップルパイを作りました。
きな粉いりのカスタードクリームと、ナッツ入りサワークリームの酸味が、りんごと相性抜群!
カスタードクリームは、小麦粉を使わず「粉寒天」でつないだので、胃もたれせずさっぱりいただきました。
酸味もあるんだけど、きな粉風味だから黒蜜をかけるととっても美味しかったです。
りんごは、特別甘くなくて大丈夫。皮付きのまま、鍋で蒸して、温めてからつかうと、甘くなりますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
- 準備時間10分
- 調理時間5分
- 実行時間20分
- 合計時間35分
- 歩留まり3
- エネルギー703キロカロリー
材料(3人前)
春巻きアップルパイ(6枚分)
- 皮付きりんご(1個分) 276g
- 春巻きの皮(6枚) 162g
- 有塩バター 60g
- きな粉カスタードクリーム 319g
- ※番外編に記載
- ナッツゴロゴロサワークリーム 87.2g
- ※番外編に記載
番外編:和風カスタードクリーム(アップルパイ6枚分)
- 牛乳 200ml
- 卵黄(2個分) 40g
- 三温糖 45g
- きな粉 30g
- 粉寒天 4g
番外編:ナッツゴロゴロサワークリーム(アップルパイ6枚分)
- サワークリーム 60g
- ※または生クリーム74g・ヨーグルト16.7g
- くるみ(6粒分) 22.2g
- アーモンドパウダー 5g
調理方法
手順:和風カスタードクリーム
牛乳以外の材料をすべて器に入れ、少量の牛乳でペーストにしておく。
鍋に牛乳を全量入れ、ペーストにした材料を鍋に加える。
火を中火にして、木べらを鍋肌に滑らせながら混ぜ続ける。
数分後、木べらに牛乳の膜ができて、最初よりも滑りが良くなってくる。
こうなったら、弱火に切り替える。
鍋肌に引っ付かないように、木べらで混ぜ続ける。
弱火にして5分ほど経つと、水分が減ってきたのがわかる。
カスタードクリームがもたついてくるが、艶が出るまでもう少し火にかけて混ぜる。
3分ほど経つと、水分がより少なくなり艶が出てくる。
木べらですくい、落とした跡が残っていたら、火を止める。
タッパーに移し、粗熱をとったら、カスタードの完成。
手順:ナッツゴロゴロサワークリーム
すべての材料を混ぜ合わせたら、完成。
手順:春巻きアップルパイ
りんごをスライスしておく。1枚のアップルパイに3~4切れの目安。
切ったら、ボウルに酢と水を張ってりんごを浸しておく。
フッ素加工の鍋で蓋をして温めておくか、レンジで5分ほど温めておく。
春巻きの皮でりんご・カスタードクリーム・サワークリームを包む。
バターを溶かしたフライパンで、アップルパイの表面を焼いたら、
アップルパイの完成。
- 一食当たりの量
- エネルギー703
- %日次価値*
- エネルギー703.9 kcal
- タンパク質14.9 g
- ナトリウム439.0 mg
- カリウム554.1 mg
- リン298.4 mg
- カルシウム156.4 mg
- 水分量176.8 ml
- 今回使用した調味料や加工品から計算したわけではありませんので、目安としてご覧ください。
少数第2位以下を四捨五入しています。
【参考文献】
日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用/文部科学省
【販売中】
ちひろのNFTレシピは日本円で買えます(クレジット決済)。