豚汁とキャベツのパリパリごまドレサラダ

豚汁と キャベツのパリパリごまサラダ
腎臓病の家族がいる食事を紹介する今回は、「豚汁とキャベツのパリパリごまドレサラダ」です。
豚肉と大根を使ったスープレシピと、キャベツを使ったサラダレシピです。
減塩のため薄味だけど、出汁の顆粒は添加物なしのものを使って、香りで満足できるように工夫もをしています。
ぜひ試してみてくださいね。
香りまで食べて、腎臓もいたわりましょう。
- Prep Time5 min
- Cook Time5 min
- Perform Time20 min
- Total Time30 min
- Yield3
- Energy928 cal
材料(3皿分)
豚汁
- 豚バラ 250g
- 大根 180g
- 小ネギ 20g
- 合わせみそ 15g
- かつおだし顆粒 5g
キャベツのパリパリごまサラダ
- 揚げ麺 60g
- キャベツ 48g
- すりごま 30g
- 減塩醤油 15ml
- マヨネーズ 15g
- ごま油 15ml
- 酒 15ml
調理方法
手順
1
豚汁で使う大根はいちょう切り、ネギは小口切りにして、水に10分さらしておく。豚バラは食べやすい幅に切っておく。
手順
2
沸騰したお湯に、かつおだし顆粒を加える。
手順
3
水をきった大根と豚バラ肉を、かつお出汁で茹でる。
手順
4
豚汁のなべの灰汁をとる。全体に火が通ったら火を消しておく。
手順
5
味噌を溶かす。最後にネギを加えたら、豚汁の完成。
- Amount per serving
- Calories928
- % Daily Value*
- エネルギー928.1 kcal
- タンパク質20.2 g
- ナトリウム932.0 mg
- カリウム582.9 mg
- リン251.2 mg
- カルシウム217.6 mg
- 水分量187.9 ml
- 1人分の栄養素を参考文献(記事の最後)から計算してみました。
今回使用した調味料や加工品から計算したわけではありませんので、目安としてご覧ください。
少数第2位以下を四捨五入しています。
食材
豚肉 野菜 麺、パスタ
調理
サイドメニュー スープ
関連キーワード
簡単 腎臓をいたわるレシピ 薄味 香りUP&旨味UP