腎臓病の家族がいる食事をレシピにしました。
今日は「さつまいもの甘露煮」のレシピを紹介します。
「さつまいも」を使った腎臓病の煮物レシピ&おやつレシピです。
減塩のため薄味だけど、香りや旨味を閉じ込める工夫もをしているのでぜひ試してみてくださいね~(^^)
腎臓病の家族も、健康な家族も、腎臓をいたわる食事を。
材料
- さつまいも 250g
- きび糖 30g
- 水 450ml
調理方法
1.さつまいもを皮のまま乱切りにする。
2.鍋に水ときび糖を加え、さつまいもを水から炊く。鍋肌が焦げる手前で火を切ったら、さつまいもの甘露煮の完成
栄養成分表(1人あたり)
1人分の栄養素を参考文献(記事の最後)から計算してみました。今回使用した調味料や加工品から計算したわけではありませんので、目安としてご覧ください◎少数第2位以下を四捨五入しています。
エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 塩分相当量(g) | カリウム(mg) | カルシウム(mg) | リン(mg) | 水分量(g) |
141.1 | 1.9 | 0.08 | 336.7 | 34.2 | 54.3 | 205.2 |
使用した調味料
参考文献
さつまいもの甘露煮を副菜にした献立!

たけのこ いっぱい高野豆腐の煮物&さつまいもの甘露煮-いっしょに食べる-ちひろとすくすく
腎臓病の家族がいる食事をレシピにしました。今日は、「たけのこ いっぱい高野豆腐の煮物&さつまいもの甘露煮」のレシピを紹介します。高野豆腐やたけのこ・さつまいもを使った腎臓病の煮物レシピです。<br>減塩のため薄味だけど、香りや旨味を閉じ込める工夫もをしているのでぜひ試してみてくださいね~(^^)腎臓病の家族も、健康な家族も、腎臓をいたわる食事を。
特別あまいさつまいもでなくとも良いです。皮付きのほうが食物繊維がとれるんじゃないかな~と思います○
コメント 思ったこと、なんでもどうぞ(^^)